向こう岸

最近はもっぱら同人イベントの参加記録

コミケ94第三回拡大準備集会(三拡)サークル向けの部に参加

コミックマーケット94の第三回拡大準備集会(三拡)サークル向けの部に参加した。
会場は東京ビッグサイトのいつもの逆三角形内の会議室、ではなくエントランスホールから下った1階の102会議室。いつものところより手狭で、ほぼ席は埋まっていた。
今回は他のイベントの参加のため前半終了時点で中座し、質問用紙を出すだけ出して質疑応答には参加せず。

いつものように内容全体の詳細なレポートについては他の方に期待して、印象に残ったところや自分が質問したところを書く。自分のメモ・印象にもとづいて書くので元の発言とは相当のズレがあることに留意いただきたい。自分のコメントは「⇒」に続いて書く。


今回は東1〜6ホールと西1・2ホールにサークル、西3・4ホールと東7ホールに企業ブース、東8ホールには女子コスプレ更衣室などを配置。
⇒サークル配置は以前と同じ配置だが、東西の端に分かれた。近年は東ホールに行く場合でも西側の一般入場待機列の方が早く入れる傾向にあり、単純に考えるとその傾向は強まりそうだがどうなるだろうか。


宅配便の搬入引き取り手数料が100円から500円に値上げ。他にも搬入搬出に関する追加変更あり。
コミケットアピールでの告知でネットでも話題になった。昨今の運送業界の厳しさが同人イベントにも影響が表れてきたようで、コミケ以外のイベントでもいろいろと変更があるようだ。同人イべントも社会インフラに依存するところは大きい。カタログの三代表座談会記事では、冬コミが大晦日に開催できるようになったのは大晦日でも社会インフラが動くようになったから、とあり、なるほどと思った。


東2ホールでのサークル申込書の販売時間が18時までに延長
⇒こちらは目新しい情報。そんなに買い逃す人からの要望が多かったのだろうか。


リコーが東7・8ホール間のリンクスペースに10時以降に利用可能なコピー機を設置する。
コピー機会社は昨今のペーパーレスの流れで経営環境が厳しく、同人業界に目を向けてきているようだ。開場前ならともかく、コミケ開場中にコピー機がどれほど役立つかというのは謎。時限コピー誌は混雑対応上難ありとしても、ペーパー追加とかなら使えるだろうか。


質問:40周年記念アンケートの結果は今回のカタログに載ると(C93の拡大集会で)聞いていたが載っていない。どうなっているのか。
⇒これは自分の質問だが、前述の通り中座したので回答は聞けず。他の方のレポートによれば、データ加工に手間がかかっており冬に掲載予定とのこと。まあおとなしく待ちましょう。


今回は以上。この三連休の暑さは厳しく、コミケまでに気候が和らげばいいのだが。