向こう岸

最近はもっぱら同人イベントの参加記録

コミックマーケット87に参加

コミックマーケット87に参加する。会期は2014/12/28,29,30の三日間で会場は東京ビッグサイト

事前準備

  • 新刊を書こうとするが、元作品たるハルヒに動きがないこともありなかなかネタ出しに苦労して、結局一編のみになってしまった。
  • サークルチェックはWebカタログ中心で行う。紙カタログは全体の傾向やジャンルを掴んだり記事ページを読んだりに使う。
  • ROMカタログのデータにプロテクトが入るということで、データを利用していた自作の地図生成ツールが使えなくなるかな、と思っていたが、地図の画像は生データで、地図の座標情報もTSVファイルに存在していたので、ツールを改造してまた使えるようにした。今回のファイル構成のままで行ってくれるといいのだが。
  • ROMカタログのアプリは自宅のMacがまだMountain Lionで、必須環境のMavericksより前だったので使えず。さすがにコミケ直前にOSアップデートも怖いので夏までに検討とする。
  • 装備類には特に変更なし。

設営日 12/27(土)

測量には参加せず、11時半集合の設営から参加する。棟梁が待望の復活ということで拍手で迎えられる。
今回は東456ホールにて作業する。このホールはNHKの取材が入っており、作業もカメラで撮られていたがどうなることだろう。東456は机/椅子の到着を待つことがなくトラブルもなかったので、13時くらいにほぼ終わってしまった。東123ホールはフォークリフトが来ていないということでもう少し時間がかかったようだ。
作業後はフードコートで昼食を取り、反省会に途中まで出て、設営日販売で次回申込書セットを買って帰る。
帰宅後、準備しながら公式ニコ生を横目で見る。

1日目 12/28(日)

東駐車場の入場待機列に向けて東ホール外の歩道を歩いている時に10時を迎え拍手する。11時前くらいに入場する。
アニメ系ジャンルを少し回って、昼前には離脱。戦果は4冊。

2日目 12/29(月)

本日はサークル参加する。
今回もハルヒサークルで小説本を出す。ハルヒジャンルのみならず小説FCジャンル自体が減少傾向なのはちょっと寂しい。新刊というかペーパー配った数は15部ちょっとぐらい。既刊は10部ちょっとぐらい。父母連れと見られる中学生くらいの女子が買っていったのが印象に残った。今回は前回と違い一人売り子を頼めたのでかなり楽になった。
買い手としては東方、艦これ、小説FCを中心に回る。買った戦果は59冊。
朝方は雨で荷物を持った移動に難儀する。また、風がある上に靴が冷えてだんだん冷えてくるのがつらい。
また、今回もAFEE(エンターテイメント表現の自由の会)の方がスペースまでいらっしゃってご挨拶を頂いた。

3日目 12/30(日)

今日は友人のサークルにてサークル入場する。サークル設営と買い物を手伝う。事前に入場証を受け取って友人より先に会場に入ったのだが、サークルスペースの段ボール箱の多さに驚愕する。しかし大方売り切ったのでめでたい。
買い物は東123、東456、西12の順に回る。題材としては艦これ、ビルドファイターズトライ、ブリリアントパークが多かった。昨日から一転して良い天気で、会場内でコートを着ていると暑い。
今回は大晦日から外れたためか、サークルも一般も遅くまで残っていたように感じた。
閉会後は友人たちの飲み会に参加させてもらう。
戦果は113冊とディスク3枚。
15時過ぎ、スタッフに土下座している人を見かけたのだが何だったのだろうか……。

全日程を通して

  • 三日通じて戦果は176冊とディスク3枚。夏コミとだいたい同じくらいの数となった。
  • 携帯電話の通信状態はおおむね良好だが、ホール内では一部繋がりにくいこともあった。
  • 企業ブースは行かずじまい。防災フェアも行かずじまい。
  • 伝え聞くトラブルは日程が違うことによる勘違いくらいで大きなトラブルらしい話は聞かずなにより。
  • 会場内やメディア露出等、コミケットスペシャル6の宣伝がずいぶん多かった。前回、前々回ではそれほどなかった記憶がある。
  • NHKの会期通しての取材があり、どういう番組になるか楽しみでもあり恐ろしくもあり。
  • 今回は局部修正不足による頒布停止は見かけず。開場前に黄紙を見かけたこともあったが、頒布可能の判断となったようだった。