向こう岸

最近はもっぱら同人イベントの参加記録

コミックマーケット82第三回拡大準備集会(サークルの部)に参加

コミックマーケット82の第三回拡大準備集会(サークルの部)に参加する。内容全般のレポートについては他の人にお願いして、自分の気になったところ等を書いておきたい。「/」以降が自分の感想。

  • 今回はエントランスホールの半面もコスプレ広場として使う。またトラックヤードなどのコスプレ広場以外でもまわりに迷惑がかからないようにコスプレに利用してもらうのは構わない。/最近はコスプレに対して準備会が積極的に動いている感じで毎回コスプレ見るのも楽しみ。また東西移動のお勧めルート利用も含め、ビッグサイトの全領域を使い尽くそうとしている感じで次はどう来るか期待。
  • 冬とGWのイベントで抱き枕の頒布停止が発生した。/コミケ外での頒布も含めると局部描写があるものをしばしば見かけるので気になっている。
  • カタログWeb化の検討を始めた。具体的なことはまだ未定。ベテランから初心者まで意見をいろいろだして欲しい。/これが今回一番インパクトがあった。思いつく要望を並べる。スマートフォン等も含めて対応する環境は極力多く。利用料を払う手段は多く(クレジットカード以外の未成年が扱えるもの)。ROM版ブラウザからのインポート・エクスポート。Twitter等の他Webサービスとの連携。APIの公開。FlashではなくてHTML5を利用することでスクリプトでカスタマイズ可能に。

いつものように後半は質疑応答。今回は質問用紙に質問のジャンルをチェックで記入する欄があり、複数質問したい場合はジャンルごとに分けて出すという形式だった。たしかにこれの方が整理しやすい。自分の出した質問は以下の二つ。

  • 数年前に会議棟でやっていたシンポジウムをまた開催したりはしないのか。→テーマがあれば開催したい。/実際会期中に自分が聴講に行くのはまず無理だろうけど、レポートを読むのは楽しみなので是非やってほしい。
  • ジャンル「その他」の申込で書類不備にならずに配置されているサークルはあるか。→毎回ある。評論・情報として配置するのでカタログ上は分からないが。/カタログの「配置担当スタッフからの一言」で駄目な申込例があがっているので、逆にOKなサークルがあるのか気になったので質問した。カタログを見てどのサークルが「その他」なのか考えてみたい。

集会を通じて何度も語られたのは、コミケはみんなが作っていくイベント、コミケは対面でコミュニケーションをとるイベント、若い人たちに伝えていくイベント。今後も意識して参加したい。