向こう岸

最近はもっぱら同人イベントの参加記録

コミケ96第三回拡大準備集会(三拡)サークル向けの部に参加

コミックマーケット96の第三回拡大準備集会(三拡)サークル向けの部に参加した。
会場は東京ビッグサイトのいつもの逆三角形内の会議棟605、606会議室。

 

内容全体の詳細なレポートについては他の方に期待して、印象に残ったところや自分が質問したところを書く。自分のメモ・印象にもとづいて要約して書くので元の発言とは相当のズレがあることにご注意いただきたい。

 

今回は四日間開催、南展示棟・青海展示棟の初使用、リストバンド入場制と初めての要素が多く、前半の代表からの説明と後半の質疑応答両方で関連の話題が多かった。

内容としてはカタログやアピールで既出のものが大半ではあったが、その中でも初耳なものがあり、トリビア的な話も含むが印象的なものを書いておきたい。

リストバンドの材質はストーンペーパーである。通常の四倍の強度がある。通常の三倍ではない。

ユポ紙とかの類のプラスチックの合成紙だと思っていた。調べたところ、ストーンペーパーは石灰石を原材料とした炭酸カルシウムが主成分の合成紙だそうだ。

夢の大橋の近くにある利用されていない橋(青海橋)を何かに使えないか検討したが、道路がつながっていないこともあり、聞いてみたが無理だった

こちらは質疑応答で出た話題だが、利用を検討していた準備会も、質問を出した参加者もすごいところに目をつけるものだ。

有明と青海展示場間はコスプレで移動できる。徒歩移動を勧めるが、電車での会場間移動でもコスプレ可。レストランやコンビニの利用も可能。家から会場へ来るまではコスプレ不可なのは変わらない。

実際のところ会場間移動をする人がコスプレイヤー以外を含めてもどれほどいるかは分からないが、外部への影響も含めてインパクトが大きそうである。

以前、スタッフの責任者を集めた場で開催日数は3日間、4日間、5日間のどれがいいか目をつぶって手を上げてもらったら5日間が一番多かった。

今回4日間のうち1日はスタッフそれぞれに休みの日を設けるという話があったが、結局みんな4日間スタッフをやる人ばかりである。

来年は1月4日から準備会業務が始まる。

スタッフはどれだけコミケジャンキーなのかという、いい?話。しかし意欲がいくら高くても身体と精神への負担はあるはずで、長期的な持続可能性を考えるとスタッフも「働き方改革」的なものを考えた方が良いのではないかと思った。

 

先日の京都アニメーションでの事件を受けて、あらためて安全対策への協力のお願いがあった。自分も事件の衝撃から抜け出せていないが、コミケではみんなが安全に楽しく過ごせることを望みたい。

 

質疑応答では自分は下記の内容で質問した。

「青海」と「青梅」の間違いがよく話題に出ますが、Twitterを検索すると、いにしえの地である「晴海」と間違えることも結構あるようです。注意喚起等できないでしょうか。

回答はさらっと流された感があるが、以下のようなものだった。

行き先間違いはネタとして既に周知されているとは思うが、一回くらいはアナウンスしておきたい。

質疑応答で失敗と思ったのが、カタログの印刷会社が共信印刷から変わったいきさつを質問に出さなかったこと。誰か聞くだろうと思って質問を出さなかったのが良くなかった。

 

三拡終了後、南展示棟の見物に行く。南展示棟および西3・4ホールでは赤ブーブー出版社主催のオンリー集合同人イベントが開催されていた。イベントは入場無料だったのだけども、せっかくなのでカタログを買おうとしたのだが、ジャンルごとにカタログが分かれていてよく分からなかったので買わなかった。南展示場の見物記録を列挙しておく。

  • 従来のエントランスホールへの入り口とは別に、エントランスプラザの海側奥に南展示場への入り口があり、そこから長い通路が西展示場の海側脇を通って南展示場につながっている。
  • 1階に南1・2ホールがある。幕張メッセのようにホール入り口は通路の2階にあってホール内で1階に降りる。ただしコミケでは1階のシャッターから入り、出るときは2階通路へ、という運用になるようだ。
  • 4階に南3・4ホールがある。通路の4階から入るか、西3・4ホールから外の屋上展示場を経由して入る。
  • コンビニとレストランが開店予定だが、開店予定日の記載はなく夏コミに間に合うような雰囲気ではなかった。
  • トイレの数が少ないのではとちょっと話題になったが、ホール外の通路にあるトイレも含めれば数に問題はなさそう。
  • 通路3階に休憩所と屋外テラスがある。
  • 建物内では冷房は効いていたが、コミケで人多くてシャッター開放された状況でどうなるかは分からない。
  • 気になるのは携帯電話の通信状況が悪かったこと。人が多いせいかもしれないが、東ホールではコミケ以外ならば通信の問題はほとんどないので、臨時基地局とかではない常設の対応が必要ではないかと思う。

 

今回の記録は以上。設営日含めて5日間、元気に過ごせるようにしたい。